現在、広大な北海道には55の道院が活動を展開しております。
北は名寄、東は厚岸、南は函館と金剛禅運動を展開している様子がこのサイトで皆さんの目にとまることを期待してしております。
興味のある方は日々の更新を楽しく閲覧して頂き是非近くの道院で体験をし、私たちと一緒に楽しみませんか。
良き師との出会い、仲間との出会い、そうして毎回の修練が楽しいものであり充実したものになるのは間違いありません。技術の素晴らしさであり、教えの素晴らしさにのめりこみ人生の道標となります。
是非このサイトで私たちと出会いませんか。人と人とを繋ぎ、誰もが楽しく学び実践でき幸せを実感できる出会いを待っています。
一歩を踏み出してみましょう、未来のあなたに向かって。
北海道教区とは、北海道において金剛禅総本山少林寺の活動を支えるために組織されたもので、北海道に所在するすべての道院活動を積極的にサポートしています。
また、北海道教区としても独自に各種行事・講習会・布教活動を行い、北海道教区に在住する人々に対する布教と教化を通じて一人でも多くの門信徒を増やすだけでなく、既存の門信徒の教育にも力を注いでいます。
教区 | (教区長) | 白戸 淳一 |
(副教区長) (副教区長) (副教区長) |
芳賀 健一 青木 賢隆 福田 文弘 |
監査 | (監査) | 酒田 政明 |
(監査) |
村上 満 |
会計 | (会計) | 安住 光平 | 事務局 | (事務局長) | 阿達 美惠子 | 相談役 | (相談役) | 野坂 政司 |
(相談役) |
竹田 則幸 |
参与 | (参与) | 加藤 忍 |
---|
小教区名 | 道院名 | 小教区長名 |
---|---|---|
札幌第1小教区 | 札幌あいの里 | 村上 満 |
札幌第2小教区 | 札幌手稲 | 佐藤 孝利 |
札幌第3小教区 | 札幌新川 | 石渡 勝也 |
札幌第4小教区 | 江別大東 | 高橋 康子 |
石狩小教区 | 石狩緑苑 | 伊藤 譲一 |
恵庭小教区 | 北広島 | 前田 勝夫 |
胆振苫小牧小教区 | 苫小牧拓勇 | 松村 修身 |
西胆振小教区 | 登別 | 伊藤 正三 |
後志小教区 | 北海道余市 | 中村 信夫 |
函館小教区 | 七飯中部 | 李 勇光 |
十勝小教区 | 十勝小教区 | 笹谷 美津雄 |
北網小教区 | 北見 | 宮末 政則 |
根釧小教区 | 釧路北 | 福田 文弘 |
空知小教区 | 砂川 | 池上 治男 |
道北小教区 | 名寄ピヤシリ | 酒田 政明 |
北海道教区では、北海道で活躍する道院、拳士、少林寺拳法関連団体の活動を積極的にサポートするべく、各種行事のご案内、開催のご報告などをメーリングリストにてお送りしております。
メーリングリストへの参加資格などはありませんので、北海道の道院に所属している拳士だけでなく、保護者、関係者の方など、少林寺拳法に興味ある方、金剛禅総本山少林寺の活動に興味のある方は、遠慮なくご登録くださいませ。メーリングリスト登録ご希望の方は、下記フォームにメールアドレスを記入し、ご登録ください。