道院のご案内 | 札幌屯田道院

札幌屯田道院のご案内

強くて明るく楽しく元気な道院を目指してます

当道院は現在中学生以上の拳士で運営していますが、スポーツ少年団支部と交流を図ることで少年拳士と修練を通じて明るく、楽しく、元気、優しく、そして強くて頼りがいのある人間づくりを目指し一般社会で活躍できる拳士を育てることを目的としています。

そのためには、道院は修練を通じて人間性を磨き鍛える場と共に安らぎの場となるように心がけています。

専有道場

札幌屯田道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、札幌屯田道院の活動の拠点となります。

具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。

住所北海道札幌市
道院長野村 忠晴(大導師 正範士 七段)
お問い合わせは/TEL 090-9756-764
メールでのお問い合わせはこちら

施設の特徴と所属拳士の構成について

  • 四段以上の拳士が5名以上在籍しています!
対象 ・一般 (中学生以上)
性別問いません
経験問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。
施設特徴
  • 冷暖房なし
  • 近くに駐車場/駐輪場あり
  • 市街地にあります

修練日と場所について

【月曜日】 専有道場
住所〒002-0856 北海道札幌市北区屯田6条10丁目1-8
交通中央バス 屯田7条11丁目から車5分
修練時間 少年部 18:00~20:00
一 般 18:30~21:00
地図
【水曜日】 専有道場
住所〒002-0856 北海道札幌市北区屯田6条10丁目1-8
交通中央バス 屯田7条11丁目から車5分
修練時間 少年部 18:00~20:00
一 般 18:30~21:00
地図