注目の道院

苫小牧拓勇道院
苫小牧市

”ありがとう”と素直に言える人になるために。
苫小牧拓勇道院 -松村 修身-
道院長
松村 修身 先生
(大導師 准範士 七段)
趣味/特技スポーツ(野球・ラグビー・スキー)
連絡先 0144-57-0399
tomatakuno1@yahoo.co.jp
HP道院サイトはコチラ
ブログ道院ブログはコチラ
基本情報 道院サイト

先生について

道院長になったきっかけ/エピソード

中学生の時に柔道の道場に通っていたのですが、少林寺拳法に興味を持ちました。

苫小牧中央道院の門をたたき甲斐哲夫先生に従事しその後も柔道と少林寺拳法を続けていました。高校卒業後は柔道から離れ自衛隊入隊。

甲斐先生の元で少林寺拳法を続けました。
職場近くの公民館にて千歳北支部を設立し運営をしていまいた。

縁あって埼玉の中野益臣先生と出会い関東に引っ越し、少林寺拳法を中野先生より直々に教えを請い、北海道に戻ってきてから甲斐先生・中野先生らと出会いにより自前道院設立を思い、生まれ故郷の苫小牧市に道院を建立し道院長となりました。

指導に心がけている事

まず最初に、拳士に笑顔で接し、リラックスしてもらうように心がけています。
次に、一人一人に合った内容、スピードで修練を進めていくようにしています。

少年部では、道具を使ったゲームや、学校でならった事を道場でしてみるなど、子供が興味を持つような工夫をしています。

一般の初心者方には、ゆっくり、はっきりしたわかりやすい言葉で指導するように心がけています。

高段者には技術水準を保つのと同時に少林寺拳法を続けるモチベーションを高く保つためにも何らかの目標を設定するように勧めています。

どんな道院を目指している?

あまり広くない道場ですから少人数しか対応できませんが、少林寺拳法に入門する事を決意してくれた拳士達が「状況を多方面から把握する力」と「現状を理解した上で何をすべきかを考える力」を身につけて、彼ら自身の目標に近づけるように努力し続けてくれたらと思っています。

今年も喜ばしいことに2名の拳士が、就職後も少林寺拳法を続けてくれてました。
そして、成長した姿を報告に来てくれました。

これからも少しでも多くの「やる気ある拳士」が、私と出会って「理解して修練する面白さ」を感じてくれることが私の喜びですし、これからもこんな拳士達が育ってくれる道院にしていきたいと思います。

道院について

道院の特徴/雰囲気

いかにも屈強そうな男性だけが黙々と殴り合いを続けている・・・、なんてことはありません。

和気あいあいとした中で、道院長も拳士も冗談を言い合って楽しくやっています。もちろん、親しき仲にも礼儀あり、なのは言うまでもありませんが。

とにかく明るい雰囲気の道場で、毎回の練習が楽しみ!という方もたくさんおられます。

所属拳士からの一言

父が少林寺拳法を習っていて幼稚園生の頃から道場に出入りしていました。

最初のころは練習よりも遊んでいる方が多かったですが、段々と道院の雰囲気にのまれ早く黄帯になりたく一生懸命練習した記憶があります。

成人なった今でも道院で練習をしています。
いろいろな年代の仲間と練習ができるのも少林寺拳法のいいところだと思います。