富良野光明寺道院の『開祖忌法要』を厳修しました。
体調不良者が続出した為に延期をし本日となりました。
開祖宗道臣禅師の遺徳に感謝の誠を捧げました。
うちの最年少拳士、頑張りましたが眠気には勝てず豪快なダウンに皆んな🤣笑笑
和やかな開祖忌法要でした🙏
























富良野光明寺道院の『開祖忌法要』を厳修しました。
体調不良者が続出した為に延期をし本日となりました。
開祖宗道臣禅師の遺徳に感謝の誠を捧げました。
うちの最年少拳士、頑張りましたが眠気には勝てず豪快なダウンに皆んな🤣笑笑
和やかな開祖忌法要でした🙏
【開祖忌法要・入門式・僧階授与式】
緊急事態宣言の長い稽古休止の為にすることが出来なかった法要、儀式を6/25に遅ればせながらやっと修しました。
去年はオンラインでの実施でしたがさすがに2年連続のZoom法要は避けました。
しかし専有道場ではこの人数では明らかに密であることから初めて武道場で厳修です。
コロナ禍ではありますが5名の新入門、1名の富良野高校少林寺拳法部からの兼籍での入門は本当に嬉しいです。
晴れて師弟の契りを結びました。
更に高校時代に福島女子少林寺拳法部主将を務めたママさん拳士が新入門の息子さんと一緒に復帰です。
また2名の高校生が金剛禅の僧階を取得、謹み敬って「少導師」となりました。
感謝・感激・感動です
© 2025 富良野光明寺道院.