〜鎮魂行〜
主座、打棒をやってみよう!
少年部拳士が立候補して鎮魂行をやっています🙏
教典の巻物の所作が難しそうですが、みんな上手にやっています、えらい😃
#少林寺拳法
#富良野光明寺道院
#鎮魂行
#武道
#人づくり
#青少年育成
#習い事
#新入門募集中
〜鎮魂行〜
主座、打棒をやってみよう!
少年部拳士が立候補して鎮魂行をやっています🙏
教典の巻物の所作が難しそうですが、みんな上手にやっています、えらい😃
#少林寺拳法
#富良野光明寺道院
#鎮魂行
#武道
#人づくり
#青少年育成
#習い事
#新入門募集中
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
富良野ライオンズクラブからご依頼があり、その結成記念例会にて富良野光明寺道院の拳士22名で演武披露いたしました!
富良野市の名士の皆さまの前で少林寺拳法を説明し、小中高、一般拳士が演武を披露。
大変好評をいただき、青少年育成、人づくりの団体として改めて有難い広報の場となりました🙏
富良野ライオンズクラブの皆さま、有難うございました。
#少林寺拳法
#富良野光明寺道院
#人づくり
#青少年育成
#武道
#習い事
#仲間
#新入門募集中
#金剛禅
ひなまつり🎎
毎年恒例の女子拳士たちにキャラメルコーンのひなまつりver.のプレゼントです❗️
男子は5月まで待て〜😃
#少林寺拳法
#富良野光明寺道院
#富良野高校少林寺拳法部
#ひなまつり
#武道
#習い事
#人づくり
#青少年育成
#新入門生募集中
3/1に富良野高校の卒業式行われました。
富良野高校少林寺拳法部第11代の3年生5人が卒業を迎えました。全員が富良野光明寺道院の拳士でした。
あっという間の3年間…
たくさんの思い出が思い起こされます。
北海道インターハイや全国選抜連覇での優勝、世界大会出場や全国遠征は数えきれず、また初の越境入学などなど、まだまだ出来事は数えきれません。
後輩部員たちからは卒部の儀式、手作りの贈り物が渡されました。全国選抜大会の練習の合間、富良野光明寺道院の道場に2泊3日の泊まり込みで作成した贈り物です。
道院の拳士たちからはおめでとうの動画メッセージが贈られました。
残念ながら道院長(監督)と副道院長(コーチ)は葬儀が入り急きょ仕事で式に参加出来ませんでしたが、顧問の先生方に3年生から感謝のプレゼントがありました。
道院長からは3年生へのささやかな贈り物を主将に託けました。
少林寺拳法の教えを忘れず次のフィールドでも頑張ってください!
#少林寺拳法
#富良野光明寺道院
#富良野高校少林寺拳法部
#富良野高校
#卒業式
#新入部員募集中
年内の道院も少林寺拳法部も終わっておりますが〜
当たり前に道場に全員集合して楽しくやっているヤツらです!
毎日道場に来てる笑笑
更に帰省しているOBOGたちが顔見せに来てくれました!
元気に頑張っている近況報告を聞いて嬉しい年の瀬です。
コロナ禍にあっても仲の良さや伝統は今年も現在だな〜♪
今年の修練も残すところラスト1回
「道院長〜、お願いします!お願いします!」
と拳士にせがまれ倒されて 少林寺拳法オニごっこ(笑)
富良野光明寺道院は次回で稽古納めです。
IMG_1943
IMG_1947
今年の稽古も残すところあと2回!
とてもスペシャルなプレゼントが届きました。
懇意にして頂いている東京西品川道院の道院長の海沼実先生が、我が道院の拳士たちにと東京オリンピックのマスコット人形を沢山送って下さいました!
拳士たちはサプライズプレゼントに大喜び♪
海沼実先生のご本業は作曲家であり歌手です。
日本で1番古い歴史をもつ音羽ゆりかご会(別名コロンビアゆりかご会)の会長もされています。
YouTubeでも沢山ヒットします。
コロンビアゆりかご会と言えば特に昭和のアニメの主題歌には欠かせない児童合唱団ですね!
先生のご祖父は超有名な童謡作家、
「みかんの花咲く丘」や「お猿のかごや」「里の秋」などなど、
知らない人がいない数多くの童謡を生み日本の心を楽曲にされた初代、海沼実さん、そのお方です。
そんな先生が実は私と同じ少林寺拳法の道院長なのです。
私が心から尊敬申し上げる先生のお1人です。
先生のお陰で拳士たち、とびっきりの笑顔です♪
本当に有難うございました。
© 2025 富良野光明寺道院.