道院ブログ一覧

2025.08.29  江別大東道院
サマーキャンプ2025‼️...
日本全国、目を見張るような異様な暑さが猛威を振るっておりましたが、皆さんお元気でしょうか?今年も我が江別大東道院の夏のスペシャルイベントが開催されました☆なんと...
2025.08.21  北広島道院
絵本読み聞かせ「コーネリアス」
久々に絵本読み聞かせを行いました。タイトルは「コーネリアス」です。初めて立って歩いたワニ(コーネリアス)は仲間から相手にされません。でも、立ちたかったのです。み...
2025.08.16  札幌あいの里道院
お盆8/16の修練でした
今日はお盆と夏休み、更には33℃の真夏日となり、皆さん帰省やお出かけなどで修練をお休みする拳士が多く、道院長含め7名の拳士が参座した修練でした。修練開始前の恒例...
2025.08.12  札幌新川道院
お盆休みのお知らせ
8月12日(火)15日(金)16日(土)...続きを読む...
2025.08.09  北広島道院
創始者 支笏湖畔を散策
1976年6月、少林寺拳法創始者宗道臣が、北海道武道専門学校の開校を記念して、北海道に来られた際の画像第6弾です。千歳市の支笏湖でのバーベキューの後に湖畔を散策...
2025.08.09  江別大東道院
全国中学生大会2025
8月2〜3日の日程で、宮崎県都城市で開催された全国中学生大会に行ってきました!!真夏の九州は、朝から道民が想像できないくらいの蝉の大合唱!車の外気温表示は、なん...
2025.07.30  札幌あいの里道院
7月最後の修練日でした
今日も暑い一日になりました!札幌は気温が32℃まで上がりました。それでも風が吹くと暑い中にも涼を感じることができました。今日の修練は、一般拳士6人、少年拳士2人...
2025.07.21  札幌あいの里道院
ホームページを更新しました
ホームページの「イベント」と「会員専用」に北海道大会の写真をupしました。写真は数枚しか撮れていないので、掲載した写真はほぼ同じです。悪しからずご容赦くださいm...
2025.07.21  江別大東道院
大会の意義(一般財団法人個人会員)
昨日岩見沢総合体育館で全国大会選考会兼北海道大会が開催されました。結果は組演武1組、論文2名が全国大会の切符を手に入れ、また北海道大会種目でも団体演武が入賞しま...
2025.07.20  札幌あいの里道院
普段以上の力を出せたか
本日、北海道大会が開催され、無事に終えることができました。まずは大会運営に関わったみなさま、この大会に向けて頑張ってきた拳士、拳士のサポートをしていただいたご家...
2025.07.19  江別大東道院
合宿2025!!
暑さと湿度が暴れ回っている今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか?今年も我が江別大東道院では、毎年恒例の合宿に行ってまいりました。いつもお世話になっている...
2025.07.13  札幌あいの里道院
北海道大会の一週間前!
久しぶりに土曜修練に参加したのですが、たくさんの拳士が参座しており活気がありました。水曜日の修練では会えない拳士の顔も見ることができて何となくうれしいような、ホ...
2025.07.02  札幌あいの里道院
夏日が続きますねー
夏至が過ぎて本格的な夏を感じています。とはいえ、今日の日中は曇天で気温も湿度も高く、北海道らしくない一日でしたが、夜にはさわやかな風を感じました。夏至から11日...
2025.06.27  登別道院
登別道院のサイトへようこそ!
登別道院のサイトへようこそ!...
2025.06.18  札幌新川道院
経験入門がまた一人
先週体験入門した兄弟の友達も参加しました...続きを読む...
2025.06.14  札幌新川道院
体験入門者募集中
 2名の体験入門者が参加しま...続きを読む...
2025.06.11  札幌あいの里道院
今日は季節感満載でした!
北海道には梅雨がないといわれますが、近年「えぞ梅雨」などという言葉を聞くようになった気がします(私だけ?)。梅雨は、オホーツク海高気圧と太平洋高気圧がぶつかりあ...
2025.06.09  札幌平和道院
道院長講習会・3次
6月7日・8日の日程で金剛禅総本山少林寺東京別院において、道院長講習会が開催され受講しました。 昨年新たに落成された二つ目の道場は陽が入り明るく綺麗で、快適な環...
2025.06.04  札幌あいの里道院
気が付けば6月
私、今日は大幅に遅れて道場に参上することになったのですが、基本練習の真っただ中でした。今日の基本練習では、全道大会に出場する少年拳士の単独演武種目を行っていたの...
2025.06.03  江別大麻道院
最近の修練風景(2025年5月)
...